小倉南区の工務店より やっと涼しくなりました!
2022年10月7日
K様邸の地鎮祭でした。
![](https://enoki-home.com/wp-content/uploads/2022/10/6557319239d26800222b3175f788bb1a.jpg)
暑さがやっとやわらいだ時期になったものの、本日はあいにくの雨でしたが、宮司様始め皆さんで無事に執り行われました。
従業員Iは、赤土に足を取られてつるりつるりとすべりつつも、「シャッターチャンスは逃さない!!」とよくわからない謎の気合で笑、パシャパシャと写真を撮っていました。
![](https://enoki-home.com/wp-content/uploads/2022/10/ce1ef1dabb84fcd2657e398c8935dc85.jpg)
![](https://enoki-home.com/wp-content/uploads/2022/10/718dcc76978321faacf99cf1be62235d.jpg)
不思議ですが、地鎮祭って何度参加しても楽しみなものですね^^
これからできあがるおうちがどんなものか考えるとワクワクします。
ちなみにですが、鍬入れの儀での「エイ!エイ!エイ!」ってどういう意味だと思いますか?
![](https://enoki-home.com/wp-content/uploads/2022/10/6432275efb0fd0f6a5698d8c34b730f0-1024x768.jpg)
実はこのかけ声には、「(家が)栄える」という意味があるそうです。(諸説あり)
すてきな意味があるんですね~♪
ぜひとも末永く栄えていただきたいです!
地鎮祭が終わるころには、雨も上がり晴れてきました。
従業員Iの足場もだいぶ良くなってきまして、これぞ「雨降って地固まる」というものですね。(あれ?使い方違いますねw)
![](https://enoki-home.com/wp-content/uploads/2022/10/c2fbf8686d4579c834775104f7874bdb-769x1024.jpg)
ぼくちゃんも(施主様のお子さん)雨の中よくがんばりました♪♪
さて、これからどんな新築ができるのか、ぜひまたお知らせさせていただきます!